積極損害費用と逸失利益相当額

今度は視点を変えて、被害者が加害者に請求できる費用を確認してみましょう。単純に考えると、この費用から自賠責保険が補償してくれる費用をマイナスした部分をカバーするのが任意保険とも言える訳です。

被害者が請求できる費用は、大きく分類すると、積極損害費用と逸失利益相当額とになります。

積極損害費用とは、実際に損害を受けた費用で、逸失利益相当額とはその事故がなければ得られたであろう利益のことをさします。もっと詳細にはこちらをご覧ください。

積極損害費用

積極損害費用とは、被害者が支出せざるを得なかった損害です。ですが、この損害費用はあくまでも被害者が加害者(あるいは保険会社)に対して請求できるものであって、請求した金額の全額が補償されるというものではありません。具体的には医療関係費や慰謝料があげられます。

医療関係費とは、治療費や入院費などを指します。治療費、入院費は病院が発行する領収書や請求書で確認できる全額が請求することができます。温泉治療費、マッサージ代、はり灸代は医師の指示を必要とします。また、入院した場合の付添人の費用も医師の指示を必要とします。プロであれば当然実額が請求されることになります。重傷なら身内の付き付添人も費用として請求されることがあります。通院の場合も、被害者が高齢者や小さな子供のときは身内の付添人の費用が請求される場合があります。さらに、重度の後遺障害1級の場合、平均余命に応じて将来かかる介護料を請求されることになります。

入院の雑費は1日につき1300円から1500円で請求されます。たとえ、この金額を上回っても、通院のためのバスや電車の代金や入院の時のテレビのレンタル代は全額請求されます。

以上は実際にかかったお金を請求されるわけですが、慰謝料は少し趣を異にします。慰謝料とは精神的、肉体的苦痛を金銭で賠償します。苦痛を金額で表されるわけはないのですが、他に表す方法もありませんから、金銭換算することになるわけです。一般に350-4000万円くらいとされています。


トップページへ戻る

Copyright © 2009 バイク保険の損害賠償・・・積極損害費用について All rights reserved.